転勤妻のtenです。
料理はしますがずーっとバット無し生活でした。ボウルはあるのでバット無くてもいいかなと20年間生活してきました。
フト思い立ち野田琺瑯のバットを購入してみましたが、超よかったです!
ホーロー加工
金属材料の表面にガラス質をコーティングし、高温で焼き付けた加工をホーロー加工といいます。
ガラス質でコーティングされているので表面に光沢があり、触った感じもツルッとしています。
- コンロ
- オーブン
- トースター
ホーロー製品はたいていの加熱器具で調理ができます。ただし、ベースが金属材料なので電子レンジは使えません。
高温に耐えるので、食洗機使用OKなものがほとんどです。
野田琺瑯
国産メーカーになります。
野田琺瑯は白一色で製品が作られているので食材を映えさせるのと、どんなインテリアにも溶け込むシンプルさが購入の決め手でした。
バット3種セット
大中小の3点セットのバットを購入しました。
「フレンチトーストをつけ込むのにバットが欲しい」
夫から要望がありました。
最近ホットサンドイッチ作りにハマってて、フレンチトーストをホットサンドイッチメーカーで焼きたいとのことでした。
野田琺瑯の中サイズバット(18×24cm)は食パン2枚が並びます。
野田琺瑯の大サイズバット(22×28cm)は2~4人分の調理にピッタリです。
真っ白で何の装飾もないシンプルなバットなので、オーブン調理したそのまま食卓に出しても美しいです。
調理器具はそうそう壊れるものではないので長く使えます。20年30年と使うならば野田琺瑯はいかがでしょうか。
posted with カエレバ
コメント